ゴールデンウィーク前半&後半
2007.4.29(日)

今年のゴールデンウィークは、木賊(トクサ)温泉〜檜枝岐(ひのえまた)周辺に行く事に決定。
・木賊温泉、湯ノ花温泉の共同浴場は有名。
・観光として、「前沢曲家集落」、檜枝岐のミニ尾瀬公園。
・檜枝岐は、「裁ちそば」と「はっとう」というそば料理が有名。
・おまけとして、南会津町ホームページのウェブカメラに写ろう!
こんな感じで出発!!

そうそう、個人輸入で商品違いが届き、再注文していたMRAのVarioツーリング・スクリーンが無事届いていた。
今付けているのは、MRA スクリーン スポイラー(右)

今回購入した、MRA スクリーン Varioツーリング(左)

長さの違いが歴然!!
形的には、スポイラーの方が好みなんだが・・・。
随分長くなった。

早く高速道路を走ってみたい。
6:40
集合場所の「道の駅かつら」に到着。


正面の山が御前山(ごぜんやま)
那珂川大橋

御前山とその麓にかかっている那珂川大橋の風景が、京都の嵐山似ていることから、「関東の嵐山」と呼ばれるそうだ。
キャンプで有名な道の駅かつら。

キャンパーでいっぱい!
来た来た!

本日の参加者
・CB1300黒ボルドール氏
・T-MAX氏
・CB1300氏
・バンデッド400嬢
・俺

以上、5名。
今回のツーリングは華がある!!

7:30出発
塩原ビジターセンターで休憩
バンデッド400嬢は、昨日納車だったとの事だが、ちゃんとついて来ていた。
良かった良かった。
11:00
木賊温泉の共同浴場「広瀬の湯」に到着。

バイクを停める場所が無いし、寒いし、、次行こう!

ちょっと上流に共同浴場「岩風呂」入り口を発見するも、やはりバイクを停める場所が無い事や、寒い事からそのまま素通り。
檜枝岐に到着

尾瀬檜枝岐温泉スキー場 、アルザ尾瀬の郷、お食事処「水芭蕉」 、木工品展示販売所とレジャー観光施設が集中している。

ここの、お食事処「水芭蕉」で昼食を取る事に・・・。

裁ちそばは無い模様・・・。残念!
俺は寒いんで、ラーメン!!

12:00
皆さん、ちゃんと本場のそばを頂いているようで・・・。(^_^;)
はっとう(300円)
そば粉と米粉を1:1の割合で混ぜ、こね鉢で湯ごねして生地にまとめたものを麺棒で3〜5mmに伸して菱形に切ったものを茹であげ、すった荏胡麻(じゅうねん)2:砂糖1の割合に塩を隠し味に混ぜたものをまぶしたものとの事。
これがおいしい!!

茨城の北の方に、法度汁(はっとじる)というスイトン料理があると中学の先生がトツトツと語っていたのを覚えている。

江戸時代は米やそばなどを粉食にすると消費量が増えるので禁止されてたからそう呼ばれたのであろうとの事であった。

なるほど、山の中で生活も大変だったろうと妙に納得。
食べたら温まった!
さて、出発しますか?!

後ろに見えるのが、「尾瀬檜枝岐温泉スキー場」
スキー場と向き合う位置、俺の後ろに「アルザ尾瀬の郷」という温泉施設がある。

12:30
檜枝岐村 ミニ尾瀬公園はすぐ到着

ちょっと寂しいなぁ・・・。
ブラッと中に入ってい行ったら「有料です」って呼び戻された。

ウソ!!これでカネを取るのかい!!って感じ・・。
水芭蕉とか花が咲いていれば違うんだろうけど、まだなんにも咲いていないようなのでパス。
檜枝岐村方面に戻り、給油。(JA桧枝岐村SS)

219km走行、134円/L、9.88リットルの給油で1,323円。

燃費、22.16km/L

1:00
スタンドが小さく1台づつしか対応できないので、先に給油した俺は邪魔にならないように表に出て待つ事に・・・。

フト見ると、歴史民俗資料館 の看板を発見。
桧枝岐村役場の敷地内。
万里姫(まりひめ)像

万里姫とは
 鎌倉時代の始め頃、尾瀬沼を見下ろす高原に呉作という若者が一人で暮らしていた。ある時呉作は公卿の亡骸を見つけ、丘の上に葬ってやった。しばらくして呉作は万里姫と家来が熊に襲われているところを助け、姫をかばって亡くなった家来もまた葬ってやった。それから姫は呉作の家に身を寄せ、冬を越そうとしたが、その時、偶然父親のことを知らされる。傷心の姫を気づかう内、呉作は姫への思いを募らせてしまう。たまらなくなった呉作は死んでしまおうと沼に身を投げようとした。すると呉作の後を付いてきていた万里姫が制止したのだった。お互いの気持ちに気づいた二人は結ばれ、いつまでも仲睦まじく暮らしたのだった。

この万里姫は、檜枝岐の温泉に浸かったおかげで白くて餅のように柔らかい素肌美人であった。皆さんもこれにあやかりませんか?って事らしい。

柄杓から流れているのは温泉らしく温かかった。
道路にはやたらとこんな蓋がある。

各家庭に引かれているのか???
だとしたらうらやましい・・・。
お!ウェブカメラ発見!!

これが、南会津町ホームページのウェブカメラ

1:30
前沢曲家集落

大人300円

T-MAX氏が入場料支払ってくれた。
さすが、T-MAX氏!

日本文化についてもっと勉強しろって事ですね?!(笑)

1:40
懐かしい囲炉裏
うまや
おやっ?
どうも水路が気になる!

ここで洗濯をすると、洗濯板の位置が・・・・…( ̄。 ̄;)ブツブツ
曲家は、住居と馬屋を一体にしたL字形の農家で雪深い地方では、冬の間も馬の世話ができるための工夫。

維持するのも大変で、屋根の葺きかえに1千万はゆうに越えるとか・・。
水車
昭和30年頃まで、茅葺のバッタリ小屋が小沢に沿って並んでいました。2,3軒が共同で、米、粟、きび等をつく杵の音が響き渡っていたものです。平成9年12月『水車とバッタリが杵をつく音』が将来に残したい『うつくしまの30選』として福島県の認定を受けました。
バッタリ小屋
那須塩原市千本松牧場で休憩

4:15
途中、いつものように流れ解散。

無事到着。

檜枝岐から174km

6:30
お土産は、那須オムレットとレアチーズケーキ

午前中は寒くて凍えていたが、午後になると暑いぐらいの陽気になり気持ちよく走れたツーリングでした。

GW後半
2007.5.5(日)子供の日

ゴールデンウィークも後半の5日、子供の日。
今日は子供達の部活も無く、めずらしく家族全員揃うようだ。
それでは、っと久しぶりに奥様の実家、茅ヶ崎に行く事になった。

朝の5時、自宅を出発。
道路はメチャクチャ空いており、2時間半程で到着。
しかもETCの早朝割引で高速道路は半額!超お得!!

しばらく実家でうだうだしていたが、天気はいいし家にいるのが勿体ない感じ・・。
どこか行くところは無いかと考え始めた。

箱根は混むだろうな・・・・。
神奈川県と静岡県の県境に当たる足柄峠に足柄関所跡、足柄万葉公園、
万葉うどんなるものもあるって見たことがある。
「うどん食べに行かない?」っと提案すると、「うどん??」っと全員が怪訝そうな顔をしている。
どうしてうどん?って事らしい。(^_^;)
中華、しゅうまい、かまぼこ、シラス等、食べ物の話をしていたら桜えびの話になった。
で、結局、桜えびを食べに行く事に・・・。
急きょ、義兄一家と我家のクルマ2台、10人の団体旅行となった。

茅ヶ崎〜海岸通り〜西湘バイパス〜大磯〜秦野中井IC〜足柄PAと進む。
足柄PAでは、なぜかドックショーをやっていた。
みんなとっても高そうなワンコを連れている。
近くに寄ると、、、クサイ。とっとと退散。
なんだかんだ言っても、ウチのワンコ(雑種)が一番だ!(笑)

足柄PAで燃料補給。
ガソリンを入れていると、スタンドの店員さんが深刻そうな顔で声を掛けて来た。
店員:「ちょっと、気になることに気がついたんです・・・・。」
俺 :「??」
店員:「マフラーにカーボンと言いまして、黒い粒子状のですね、、、簡単に言うとスス・・・」
俺 :「いらない!」っと話を遮る。

おいおい、、ガソリン添加剤を勧めるのにそんな詐欺のような言い回しは無いだろう?
「添加剤いかがですか?」のほうがスマートだと思うけどなぁ??
罰として、未だにこんな営業してるってココに晒しておきます。(笑)

その後、富士ICで降り、サーフさん達と行った「ゆい桜えび館」に到着。
駐車場にクルマを置き、東海道五十三次の宿場「由比宿」を歩く。

桜えび館から宿場に向かう

由比は旧東海道十六番目の宿場町

由比宿おもしろ宿場館

ここの2階の
駿河湾を一望できる”パノラマテラス「海の庭」”が目的地。

しかし、、お客でいっぱい!
順番は20数番目・・・。

待っていると、かき揚げの油の臭いで気持ち悪くなりそう。

だめだ・・・、パス!(^_^;)
東海道由比宿交流館

東海道は徳川幕府によって、江戸から京都まで二里から三里(8km〜12km)ごとに宿駅が設けられ、その数は五十三宿を数え、この由比宿は日本橋を発って品川から数えて十六番目の宿場となりました。
 天保年間の記録によると、由比宿には本陣(大名が宿泊する施設)一軒と脇本陣一軒、旅篭屋が三十二軒あり、相当な賑わいを見せていたと伝えられています。弥次さん喜多さんで知られる「東海道中膝栗毛」の文中でも住時の賑わいぶりを伝えています。
 由比町には、今も当時の面影を残す所が数多くあります。町ではこの本陣屋敷を整備し、江戸時代の生活文化を知る貴重な体験ゾーンとして町民をはじめ訪れる人びとが江戸文化に触れることのできるよう由比本陣公園として開設しました。
ジオラマ
由比の桜えび料亭はどこもいっぱい!

じゃ、道の駅楽座に行ってみようという事になったが、、ココもいっぱい!!
駐車場に入れなくて並んでる。

でも、ここは高速道路のPAとの併用施設らしい。
ETCで高速エリアに入ればクルマを止められる!
あったまいい!!
やっとありつけた桜えびのかき揚げ丼
俺はかき揚げおろしそば
運が良ければ、ここに富士山の絶景が見える。
富士宮の焼きそばも売っていた。

普通の焼きそばと違うんだぞ!
食べてみなヨ?!モチモチしてるからさ!っと食べさせた。

家族:「ホントだ〜!モチモチしてる!」
俺 :「俺は普通の方が好きだけどね!」
家族:「・・・・・・・。」
マック発見!

5/1−5/6のキャンペーンで、店頭にて「フルリレロー」と唱えるとマックフルーリーが100円で買える事を知っている俺は勝ち組。
みんな300円で買っている。

息子が「フルリレロ〜」って合言葉を言って買ってきたけど、マックのオネエサン、恥ずかしくって顔真っ赤。
普通逆だぞ??(笑)
『うなぎかば焼き味「柿の種」』

たしかにタレと山椒の香りがする。

その後、茅ヶ崎に帰還し、夜9時ごろ水戸に向かう。
いつものように、大黒PAに寄るとお祭り騒ぎ。

街宣車以上の騒音だな・・・。

帰りはUターンラッシュが始まっており結構なクルマの量。
深夜12時過ぎに帰宅。ETC深夜割引で、これまた高速代半額でした。

検索等からこのページを表示しメニューフレームが表示されない場合はクリックして下さい。