e−tax ・ 水戸鑑定団
2008年2月

ただいまキャンペーン実施中!
「平成19年分又は平成20年分の所得税の確定申告書の提出を、電子署名及び電子証明書を付して、その年の翌年1月4日から3月15日までにe-Tax(国税電子申告・納税システム)を使用して行う場合には、その年分の所得税の額から 5千円(その年分の所得税額を限度)を控除する。」

要するに、電子申告をすれば5,000円のキャッシュバックをしてくれるらしい。
ズッケ〜!
給料天引きの俺たちは、申告なんかしないもん、恩恵にあずかれない・・・。
電子申告、、深刻な問題だ!?(←オヤジギャグ)

っと思ったら、確定申告が必要のないサラリーマンでも、源泉徴収票の数字などを入力した申告書を申請するだけで5,000円が還付されるとの事。

そかそか。
たしか、カードは500円。カードリーダーが3千円ぐらい。
1,500円の儲けか。
ま、話の種だ。やってみるか!!

役所に行き、住基カードの申込み
   ↓
「写真有り」と「写真無し」がある。
「写真有り」は、身分証明書としても使えるそうだが、写真を持ってこなかったので「写真無し」で作成。
運転免許証があるから身分証明書機能は不要だ。
ちなみに、カードの種類は接触式カードとの事
   ↓
電子申請をするためには、電子証明書機能を追加する必要があるとの事で、電子証明発行申請書を書き提出。

まずはこれで住民基本台帳カード用のパスワードを入力。
次に、こんな機械にカードを差し込む。

今度は、電子証明発行用パスワードを入力。

鍵ペアの作成?
公開鍵暗号方式とか未だに意味がわからない。
カード・CD(公的個人認証サービス利用者クライアントソフト)を受け取る。
住民基本台帳カードの有効期限は10年
公的個人認証の有効期限は3年(期限切れ通知は無いそうだ)

カード代500円、電子証明書発行手数料500円の計1,000円

う〜ん、、予想の倍の金額だ・・。
ICカードリーダーの手配

セブンドットコムで一番安いのを発注。
近所のセブンイレブンで受け取れば、送料・手数料無料!!
セブンドリーム・ドットコム
2,980円(税込)
配送状況が確認でき、到着予定をメールで知らせてくれる。
来た!
これ!
作業開始!!

(1)ICカードリーダライタのドライバのインストール
   ↓
(2)電子証明書のソフトウェア等のインストール
【注意】必ず(1)の後に(2)を行う。
   ↓
(3)ルート証明書のインストール
e-Taxを利用するには、2つのルート証明書をパソコンにインストールする必要がある。
 ・財務省認証局
 ・財務省運用支援認証局
ルート証明書をダウンロードし、インストールを行う。

(4)所管の税務署に開始届出書をオンラインで作成・送信すると、即時通知が表示される。
(5)即時通知から利用者識別番号照会へログインし、利用者識別番号を取得する。

もう、ほとんど意味不明\(^o^)/
とにかく源泉徴収表を片手にどんどん進むが、、、、この先でエラー。
なんだろう???

・Javaのバージョン確認。
 ⇒再度、Javaを入れ直す

・公的個人認証利用者クライアントソフトのバージョン確認
 ⇒役所でもらったCDから入れたソフトは古いようだ。ネットでダウンロードし再インストール。

・さんざんいじり回した結果、『電子証明書の初期登録』というのが抜けていたようだ。
 ⇒初期登録を完了し、なんとか申告終了!!

【感想】

う〜ん、、簡単だったような難しかったような・・・・。(^_^;)

パソコンに詳しくない人にはまず無理。
マニュアルが、あっちこっちと飛びまくってわかりづらい。一連の操作マニュアルが必要。
今回、俺が作ろうと挑んだ訳だが、途中で訳ワカメに・・。(^_^;)

特に、JREをJAVAの公式サイトからダウンロードしてインストールしろってあるけど、素人はJREってわからないでしょ?
JAVAの公式サイトは英語。これで挫折者続出と予想する。
次に、Javaのバージョンの確認方法はあったけど、バージョンいくつを使えば良いか書いていなかった。(←今は書いてあるようだ。)
http://www.nta.go.jp/e-tax/step01_jre_inst.html
ここを見てそっくり真似する以外手立てなし。
極めて不親切!
(↑不評だったのか、ずいぶん書き換えられている。でも、、まだまだ?!(H20年9月現在))
でもって、このjavaを入れ替えると、普段見ているライブカメラのサイトとかが見えなくなってしまうと言う不具合が発生する。(#`д´)プンプン

5,000円キャッシュバックで、カード&リーダーが3,980円だから、差額1,020円。
キャッシュバックは今年か来年の1回限りだから、もう俺は使わない。
来年、奥さんにカードを作らせ同じように申告をすれば4,000円得するって事だ。
家族で使って初めてお得感が出る感じかな。

ま、設定さえ出来ちゃえば現地に行かなくていいのは確かに楽。
毎年の人は導入したほうがいいかも。


さて、この電子証明書等特別控除には裏があると見た!
国は、莫大なお金を注ぎ込み住民基本台帳ネットワークシステムというものを作った。
作ったはいいが、それを使う住基カード(住民基本台帳カード)が全然普及しないらしい。
システムを利用するためのカードが普及していないって事は、システムが使われていないって事になる。

ヤバッ!責任者出て来い!ってなる前に何とかしなくちゃ・・・・。
このシステムがポシャっちゃたら、俺の天下り先が無くなっちゃう。
毎年の運営費や委託費からのキックバックも無くなるとさびしいし・・。

そうだ!カードの発行枚数が多ければ、システムが有効に活用されている事になる。
なんとしてでもカードの発行枚数を増やそう!!

って事で、今回のキャッシュバックサービスを始めたんだと思う・・・・。
ETC車載器無料キャンペーンと同じようなもんかな?

     *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *


でも、、サラリーマンにはメリット無し。
きっと俺は3年後のカード更新はしないだろう。

後日談
税務署から電話が来た。
「手続きが完了してません。紙文書を送付するので、記入し、添付書類も送ってください。」
「電子申請、難しいんですよね〜。」だってさ。
何がダメだったか聞いても、ここじゃ分からないとの事。

とにかく、送られてきた用紙に記入し、添付資料を送付。
しばらくすると無事口座に還付金が振り込まれました。

水戸鑑定団
2008.2.24

水戸インターチェンジ近く、コジマ電気跡地に水戸鑑定団というお店がある。
「なんでも買います!」という看板と店の名前から、中古買取り屋さんだってのは知っていた。
前を通ると、いつも混んでる。
息子がそこにカードを売るから連れて行けと言う。

っと言うわけで来た。
「水戸鑑定団』

入り口で商品を渡し、鑑定してもらう間、店内を物色。
ゲームが安いらしい。携帯も種類が豊富。とにかく、なんでも売っている。
客層は若者から小さい子供を持つ親ってところ。今日も、メチャ混み。

しばらくすると、鑑定が済みましたと番号を呼ばれた。
な、なんと買取り価格2,030円!!
ネフティスというカードは1枚650円もしている。

速攻でサインし売る。
しかし、俺には理解できない・・・・。
なんであんなカードが売れるんだ??

息子も予想以上の金額に驚いていた。
レアカードはもっといっぱい持っていたが、友達にあげちゃったと後悔しきり。(笑)

お店を出ると、『お父さん、ハイ、山分け!』と半分くれた。お、こいつ大物かも・・・。(^^♪
帰りにコーラの自販機を見ると、シーモの自販機。

あ、今、ジョージアコーヒー無料プレゼントをやってるんだ!

さっそく携帯をかざし、ジョージアゲット!!
この画面をシーモというコーラの自販機にかざす。
息子もチャレンジ!!画面を出し、携帯をかざすと120円のデジタルが表示される。

ここで、返却レバー押すとお金が出てくるのかな?っと息子、返却レバーをひねる。
120円のランプは消え、当然お金も出てこない。
再度、携帯をかざしてもウンともスンとも言わない。
俺、大爆笑!!

携帯のQ&Aを見ると返却レバーを押すとキャンセルした事になり、翌日まで使えないとの事。
いやぁ、さすがゆとり世代。笑わせてくれる!!

明日、友達の前で自慢げに無料ゲットするからいいんだそうだ。(笑)

検索等からこのページを表示しメニューフレームが表示されない場合はクリックして下さい。