ぼくのなつやすみ(2日目)
8月22日(金)

部屋からの風景
今日も天気は良さそうだ!

民宿のマスターとちょっと話し、お礼を言って出発

8:00
タケヤ味噌
この右側には即売所
後側、道路の向こう側には間欠泉・足湯の施設
間欠泉

どう見ても、作り物。
夜間噴出しないのは、スイッチを押せないからだナ。
諏訪湖も富栄養化が進んでいるのか?
長野県道40号諏訪白樺湖小諸線で霧が峰を目指す。

非常に急な坂道 (>_<)
道の駅「霧の駅」に到着

10:00
アイスシュー
霧ヶ峰自然保護センター
霧が峰と平地ではこんなに違う!!

1.酸素が平地の4/5に減ります。
2.気圧が平地の4/5に減ります。
3.気温が平地より10℃低くなります。
4.空気が薄くなる分、紫外線が強くなります。

気温19℃
とにかくあっち方面に走る
すがすがしい!!
意味もなく1時間ぐらいウロウロしていた。
景色を眺めているだけで、時間が過ぎていく。
さて、、峠の釜飯を目指して走れ!!
旧軽井沢銀座

すんごい人

13:30
これじゃ、人を見に来ているようなもんだ・・・。
旧碓氷峠を下る

おなじみのめがね橋

14:20
橋の上では、ボランティアの方が説明をしている。
なんかかっこいい!
横川駅前 おぎのや本店

14:40
峠の釜飯

この釜が栃木県の益子焼であることを知っているのは栃木県人か茨城県人!
【給油】
群馬県渋川市行幸田250 昭和シェル
16:05

カブ 前のスタンドから208.2km 家から569.9km 給油量3.71L 単価176円 金額653円 燃費56.1km/L
(前のスタンドから194.6kmで予備タンクに切り替え)
XR50 前のスタンドから203.7km 家から555km 給油量4.75L 単価176円 金額836円 燃費42.9km/L
次は、渋川市

日本一うまいモツ煮定食 永井食堂

16:30
早い!
注文するとすぐに出てくる!
霧の金精峠

この画像では前が見えているが、実際は道路のラインも見えない状態
やっと栃木県

19:30
暗闇の華厳の滝に行き、音だけ聞いて来た。

いろは坂を下り始めたが、息子がキョロキョロ、やたら遅い。
、、、と思ったら、ココだ!っと停車する!?


イニシャルDというレースのゲームでのショートカット地点がココだと言う。┐(´-`)┌
宇都宮IC付近のコンビニで休憩

21:45
無事帰着

23:00

距離計 39908.4m 前のスタンドから209.8km
総給油量9.88L 総金額1,764円 燃費57.8km/L
総走行距離 779.7km
距離計 2085.1m 前のスタンドから203.9km
総給油量12.3L 総金額2,195円 燃費45.3km/L
総走行距離 758.9km
持っていった予備ガソリンは使わずに済んだ。

中学生カバン流用のサイドバッグはナカナカのもの。
中身は長靴(^^ゞ
おみやげ

霧のたまご・永井食堂のモツっこ
善光寺のお守り

息子が徹夜で走れるか不安だったが、心配は無用だった。
その調子で、勉強の方も徹夜で頑張ってもらいたいもんだ。

高校生で700キロからの原付ツーリングをする奴はそうそういないと思う。
訪れた観光地も、俺は大学生になってから、、、しかも複数回にわたっての事。(槍・穂高、八ヶ岳登山帰りのプチ観光)
こんなに観光エキスのいっぱい詰まった冒険ツーリングは貴重な体験。
忘れないよう、ちゃんと絵日記に書いておくように!(笑)


大きな地図で見る

検索等からこのページを表示しメニューフレームが表示されない場合はクリックして下さい。