奥久慈男体山健脚コース・久慈川の鮎釣り名人!
2014.6.21(土)

無趣味なK君に山を勧め、奥白根山・槍ヶ岳と連れて行ったわけだが、とにかく基礎体力が無い!
全然ダメ!!
登山部を破門し、ハイキング部に格下げしたがそのままほったらかしにしておく訳にもいかない。

毎晩1時間以上の負荷を掛けた歩行の宿題を出して1ヶ月がたった。
この辺で中間テストを実施してみるか。
って事で、茨城県大子町にある男体山で試験開始!

9:00集合出発!

国道118号線を北上し、西金駅を右に折れ男体山に向かう。

途中にあった看板

1650万年前のゾウ類足跡化石

平成15年4月に、1650万年前のゾウ類の足跡化石が、大子町西金の北沢地区の浅川層から発見されました。当時の大子地域は熱帯性気候で、植物の生い茂る陸地から浅い海へと移行する時代でした。
発見された足跡化石は水辺を歩行したときに付けた足跡の凹を、洪水などで運ばれた砂が埋め、その足跡が残されたままの状態で固まったものです。これらの足跡には、大きさや方向が異なるものが見られることから、足跡を残したゾウは群れをなしていた可能性も考えられます。
また、ゾウの足跡化石の周辺からは、雨粒の跡、鳥の足跡化石や植物化石も発見されています。
  駐車場にクルマを停めて出発!!
舗装された道路から男体山入り口に入る。

ぅん??
なんだこれ??
探してます

平成25年9月3日から奥久慈トレイルマラソンのコースで行方不明になってます。

年齢:60歳
身長:147cm
体格:やせ形
服:白のTシャツ 黒の短パン 帽子 リュック

心当たりの方はご連絡ください。
常陸太田警察署
0294-73-0110

ホォ〜、まだ走ってるのか〜!(^_^;)
男体山
右が一般コース

左が健脚コース
迷わず左に進む
男体山頂へ向かう
ここから鎖場が続く
フ〜フ〜。
ハァハァ・・。
頂上はあそこ
結構高度感がある。
バカに出来ない男体山

この山をバテずに袋田の滝まで歩ければ日本中どこの山でも歩けると教わった。
到着!!

下から約一時間

K君、バテずに着いてきた!

標高654m
ガスが掛かっていてチョット残念
おまけに先客に占拠されてるし・・・。
通路ぐらい空けて休んでもらいたい。

老人のマナーが悪いのは今に始まった事ではないが・・・。
休憩せずに降りる。
降りる途中にある看板

標高634メートル


健脚コースを撮りっ放しの動画
なぜか音声が消えてしまった。  
 
K君、訓練の成果が見られ、ぴったり俺について来た!

自分でもびっくりしていた。


ヨシヨシ、夏山の参加資格は与えよう!

引き続き特訓に励んでくれたまえ。
  せっかくここまで来たんだ!

ちょっと、知り合いの様子を見ていこう!と寄り道

知り合いってのは、久慈川の鮎釣り名人!
  電話をすると今もやってるとの事

「道の駅奥久慈だいご」にクルマを停めて久慈川の様子を見に行くと、、、いたいた! 
釣果を聞くと、
こんなもんですと見せてくれた!

すごいすごい!
おとり鮎の付け方や
釣り方までレクチャーしてくれた。


あっという間に釣り上げた!!
さすが名人!!

名人!!そのうちまた!!

以上、茨城県奥久慈大子町の山と川でした。


検索等からこのページを表示しメニューフレームが表示されない場合はクリックして下さい。